日高プロは1986年05月04日生まれの33歳。
現在、日高プロには当院で行った栄養解析をもとに不足している栄養素を医療用サプリメントで補い体調管理を行っています。
今後も日高プロの活躍をご報告していきたいと思っていますので、皆さん応援よろしくお願いします。
今後も日高プロの活躍をご報告していきたいと思っていますので、皆さん応援よろしくお願いします。
平成30年4月12日から行われましたジャパンゴルフツアー 東建ホームメイトカップ2018
(http://www.token-cup.com/)に、当院が栄養サポートを行っている宮崎県出身の日高将史
プロも出場しました。今回は惜しくも予選ラウンド敗退でした。
平成30年5月17日(木)から兵庫県で開催、日本最古の男子オープントーナメント『第84回
関西オープンゴルフ選手権』に当院が栄養サポート契約を結んでいる宮崎県出身の日高将
史プロが出場しました。(http://www.all-kansaigolf.com/open/)
16位タイで見事予選突破し、決勝ラウンド最終日も16位タイでした。
平成30年5月24日(木)から茨城県で開催、全英オープン出場を賭けた試合「ミズノオープ
ン」に日高将史プロが出場しました。(http://www.mizunoopen.com/)16位タイで見事
予選突破して決勝ラウンド最終日は16位タイでした。
平成30年5月31日(木)から茨城県で開催「日本ゴルフツアー選手権2018」に日高将史プロが
出場しました。惜しくも予選敗退でした。
平成30年6月21日(木)から開催「ダンロップ スリクソン福島オープン」に日高将史プロが出
場しました。見事予選ラウンド30位タイで突破して決勝ラウンド最終日、スコアを伸ばし15
位タイでした。
平成30年7月5日(木)から北海道千歳市で開催「長嶋茂雄 セガサミーカップゴルフトーナメ
ント」に日高将史プロが出場しました。初日悪天候の為中止になり、6日からの3日間競技
になりましたが、残念ながら今回は決勝ラウンドに進むことができませんでした。
平成30年7月11日(木)から13日の3日間、名古屋で行われておりました「第48回中部オープ
ンゴルフ選手権競技」に日高将史プロが出場してみごと7位タイでした。今後は7月26、27
日に行われる「ジャパンゴルフツアーISPSハンダマッチプレーゴルフ選手権」に参戦しま
す。
平成30年7月26日(木)~27日(金)の2日間埼玉県で開催「ISPSハンダマッチプレー選手権」
に日高将史プロが出場しました。I・H・ホ選手と対戦しましたが惜しくも1回戦で敗退となりま
した。
平成30年8月2日(木)から5日(日)まで開催「2018九州オープンゴルフ選手権競
技」に日高将史プロが出場しました。2日目終わった時点で6位タイで、決勝ラウンド最終日
は7位という結果でした。
平成30年8月7日(火)に開催「オンリーカップ2018 京都・滋賀オープンゴルフ選手権」に日
高将史プロが出場しました。1日競技で30位タイでした。
平成30年8月11日(土)・12日(日)に札幌で開催「第44回 札幌オープンゴルフ チャリティー
トーナメント」に日高将史プロが出場しました。1日目8位タイで、決勝ラウンド最終日は
18位タイでした。参戦する試合で上位に名前がだんだんと残るようになってきました。
平成30年8月23日(木)から福岡で開催「ライザップKBCオーガスタゴルフトーナメント
2018」に日高将史プロが出場しました。残念ながら今回は予選敗退となりました。
平成30年8月30日(木)から山梨県で開催「第46回フジサンケイクラシック」に日高将史プロ
が出場しました。予選突破して決勝ラウンドに進みましたが決勝ラウンド最終日は59位タイ
でした。
平成30年9月3日・4日で開催「2018年度(第83回)日本オープンゴルフ選手権」最終予選
3Bブロック(115名)が行われ、日高将史プロが出場しました。4日は台風の接近で中止とな
り3日の1日競技で見事に予選を1位タイで通過し、10月11日~14日神奈川で行われる
「2018年度(第83回)日本オープンゴルフ選手権」の出場権を手に入れました。
平成30年9月27日(木)から30日の4日間、愛知県で開催「第49回トップ杯 東海クラシック」
に日高将史プロが出場しました。惜しくも予選敗退でした。次は10月10日から始まる「日本
オープン」に出場予定です。
平成30年10月11日(木)から神奈川県で開催「第83回日本オープンゴルフ選手権競技2018」
に日高将史プロが出場しました。初日終わった時点で18位タイで、2日目は2位タイまで浮
上、日本4大メジャー大会で強豪がいる中、優勝争いに名を連ね、決勝ラウンドに進みました
が最終日は33位タイでした。(日高プロと写真に一緒に写っている選手は同じ試合に出場す
る沖縄出身の嘉数光倫選手です。)
平成30年10月18日(木)から千葉県で開催「第47回ブリヂストンオープンゴルフトーナメント
2018」(http://bs-open.jp/)に日高将史プロが出場しました。予選ラウンドを2位タイで、
決勝ラウンド最終日は29位タイでした。
平成30年10月25日(木)から兵庫県で開催「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメ
ント2018」(https://www.asahi.co.jp/mynaviabcgolf/)に日高将史プロが出場しました。
28位タイで予選ラウンド通過、決勝ラウンド最終日は38位タイでした。
平成30年11月1日(木)から沖縄県で開催「HEIWA×PGMチャンピオンシップ2018」
(https://heiwa-pgm-championship.jp/)に日高将史プロが出場しました。46位タイで決勝
ラウンドに進み、3目日は荒天の為、スタート時刻1時間遅延しましたが12時6分に競技中
止、4日目も雷雨の為、スタート遅延するも54H短縮競技となり 日高将史プロですが最終的
には21位タイでした。またこの試合の最終日の8番ホールで見事ホールインワンを決め5日
の宮崎日日新聞に写真が掲載されていました。日高プロ、益々彼から目が離せません。^o^/
平成30年11月22日(木)から高知県で開催「第38回 カシオワールドオープン2018」に日高将
史プロが出場しました。初日は23位タイで、2日目は少しスコアを落としましたが、35位タ
イで予選ラウンド通過しました。4日目決勝ラウンド最終日は52位タイでした。年内、日高
プロの出場試合はこれで一旦落ち着きますが来年からの試合も益々見逃せません。引き続き
応援よろしくお願いします。
平成31年3月26日(火)27日(水)の2日間、山口県で開催「第19回 山口県オープンゴルフ選手
権」に日高将史プロが出場しました。結果は8位タイでした。今年も調子を上げてきており
ます。
平成31年3月30日(土)31日(日)の2日間、福岡県で開催「第16回 北九州オープンゴルフトー
ナメント2019」に日高将史プロが出場しました。結果は初日5位発進で最終日はプレーオフ
の末、惜しくも2位でした。
平成31年4月5日(金)徳島県で開催の男子国内開幕戦 Abema TV TOUR「第13回NOVIL
CUP2019」(http://novilcup.com/)に日高将史プロが出場しました。初日59位タイで終え,2
日目順位を上げ46位タイ、最終決勝ラウンドにコマを進めておりましたが最終日は47位タイ
でした。
平成31年4月18日(木)から愛知県で開催JAPANゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカッ
プ2019」に日高将史プロが出場しました。初日70位タイで今回は決勝ラウンドに進出はなり
ませんでした。
平成31年4月24日(水)から福岡県で開催「ジャパンクリエイトチャレンジin雷山2019」に日
高将史プロが出場しました。第1日目35位タイ、2日目濃霧の為、競技中断がある中、26位
タイまで順位を上げてきましたが、3日目最終日は42位タイでした。
令和元年5月9日(木)千葉県で開催「2019アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオン
シップダイヤモンドカップゴルフ」に日高将史プロが出場しました。予選初日が35位タイ、
2日目2打差で惜しくも3日目決勝ラウンド進出はなりませんでした。
令和1年5月15日(水)茨城県で開催「AbemaTVツアー2019 HEIWA・PGMチャレンジⅠRoad
toCHAMPIONSHIP」に日高将史プロが出場しました。初日38位タイ、2日目スコアを伸ばし
19位タイで見事決勝ラウンドに進みましたが、最終日は24位タイでした。先週今週と2週続
けて難しいコースだったそうです。
令和1年5月23日(木)から奈良県で開催、日本最古の男子オープントーナメント『第85回関
西オープンゴルフ選手権』に日高将史プロが出場しました。初日に93位タイでスタートしま
したが巻き返しならず今回は決勝ラウンド進出はなりませんでした。
令和1年5月30日木曜日から茨城県で開催、全英オープン出場を賭けた試合「ミズノオープ
ン2019」に日高将史プロが出場しました。(https://www.mizunoopen.com/)
初日48位タイ、2日目スコア伸ばせず残念ながら決勝ラウンド進出できませんでした。
令和1年6月6日(木)、茨城県で開催「日本ゴルフツアー選手権森ビルカップShishido
Hills2019」(https://www.jgtc.jp/2019/)に日高将史プロが出場しました。今回で20回目に
なるこの大会には129名が参加しました。初日88位タイ、2日目スコア伸ばせず惜しくも決勝
ラウンド進出はなりませんでした。
令和1年6月12日(水)から福岡県で開催「AbemaTV TOUR第7回LANDIC CHALLENGE」
に日高将史プロが出場しました。第2日目は38位タイで見事予選通過し決勝ラウンド最終日
は12位タイでした。日を追うごとに少しずつ調子が上がってきてます。
令和1年6月19日(水)から秋田県で開催「2019AbemaTV TOUR 南秋田CCみちのくチャレ
ンジトーナメント」に日高将史プロが出場しました。2日目とも4位タイと高順位をキープし
て、最終日決勝ラウンドに進出しました。AbemaTVで日高プロのプレーを少し見ましたがと
ても良い表情でプレーしていました。途中2位タイまで浮上しましたがかなりの混戦模様と
なり最終的に6位タイでした。
令和1年6月27日(木)から開催「ダンロップ スリクソン福島オープン」に日高将史プロが出
場しました。今回は残念ながら決勝ラウンドに進むことができませんでした。
令和1年7月18日(木)から福岡県で開催「キミエコーポレーションカップオープンゴルフ
トーナメント2019」に日高将史プロが出場しました。今年で12回目のこの大会もプロ
106名、アマ63名の169名で行われました。2打差で惜しくも2日目の決勝ラウンドに進出
できませんでした。また先週14日の日曜日には福島県にて小学生を対象にしたスナッグゴル
フ全国大会にJGTOのドリームチーム(詳細は下記jgtoアドレスをクリック)の一人として参
加した日高プロ、益々活躍が期待されます。
=IwAR3H4MCGu7iNsTAK7ZiFoPWZWUBO8A4GkUeFno_lusszKy_BoaKHCsu5-Es
令和元年8月17日(土)から札幌で開催「札幌オープンゴルフチャリティトーナメント2019」
に日高将史プロが出場しました。プロ125名、アマ46名の171名参戦の中、初日4位タイで決
勝ラウンドにみごと進出しましたが、後半でスコアを崩してしまい、最終日は26位タイで
した。本人もとても悔しがっておりました。また先週9日の金曜日から2日間鹿児島で行わ
れておりました「鹿児島オープンゴルフ」にも出場してこちらは最終的に4位タイでし
た。以前は体調崩し気味の時がありましたが栄養サポートを受けてからは「体調面での心
配がなくなりました」とご本人コメント。体調はとても良いとのことなのでこれからの試合
令和1年8月29日(木)から福岡で開催「ライザップKBCオーガスタゴルフトーナメント2019」
に日高将史プロが出場しました。 悪天候によるコースコンディション不良で初日84位タイで
令和1年9月11日(水)から栃木県で開催AbemaTVTOUR「第1回デイライトワークスASP
チャレンジ 2019」に日高将史プロも出場しました。第1回目のこの大会にプロ・アマあ
わせて144名が参戦ました。初日は14時40分過ぎに雷雲接近の為、競技中断、16時20分
サスペンデッド決定で22位タイ、2日目6時59分競技再開になり14位タイで、決勝ラウ
ンド最終日は9位タイでした。
令和1年9月18日(水)から佐賀県で開催AbemaTVTOUR「HEIWA・PGMチャレンジⅡ
2019」に日高将史プロが出場して、初日43位タイで、決勝ラウンドは53位タイでした。
令和1年9月25日(水)から兵庫県で開催AbemaTV TOUR 第12戦「elitegripsチャレンジ
2019」に日高将史プロが出場しました。一時期3位タイまで浮上しましたが2日目7位タイ、
最終日は10位タイでした。
10月2日(水)から滋賀県で開催AbemaTVTOUR「TOSHIN CHALLENGE IN名神八日市
CC2019」に日高将史プロが出場しました。初日35位タイ、2日目41位タイ、最終日は25位
令和1年10月9日(水)から栃木県で開催AbemaTV TOUR「石川遼 everyone PROJECT
Challenge2019」に日高将史プロが出場しました。1日目5位タイ、2日目7位タイで3日目
決勝ラウンド進出し11位タイでした。
令和1年10月23日(水)から茨城県で開催、AbemaTV TOUR「JGTO Novil FINAL 2019」に
日高将史プロが出場しました。2日目12位タイで3日目決勝ラウンドに進みましたが3日目悪
天候で中止、2日間競技となり12位タイで終えました。
令和1年11月7日(木)から沖縄県で開催、「HEIWA×PGM CHAMPIONSHIP 2019」に日高
将史プロが出場しました。初日60位タイで終え、2日目巻き返しできず残念ながら予選敗退
となりました。