何かに悩んだとき…
いくら考えても、それ以上分からないこともあります。
最近、前に進みたくてもちょこちょこ躓いて、悩むだけ悩んで堂々巡り…そんな日が続いていま
した。
そんな中、秋元康さんの『幸せになるにはルールがある』から、私の心に響いた言葉があったの
で、今日はそれをを紹介したいと思います。
“ 悩んだら動くこと
不満を抱えているよりも
なんらかの行動を起こし
活路を見出そう
不満を言っているだけでは何も変わっていかない
何かを変えたいのなら
周りに望むより自分のほうが変わりなさい “
確かにそうですね。
ただ不満に思っていてもイライラするだけで、悩んでいるだけでは何も変わりません。
何らかの行動を起こせば、何かが変わるし、それはやってみれば分かる。
そして、それをヒントに先を考えることができます。
周りの人や環境のせいにしてるだけで何もしなければ、何も変わらない。
人のせいにしているだけでは、嫌な気持ちになるだけで何も変わらないし、諦めて何もしなけれ
ば、何も変わらない。
実際には変えられるものと変えられないものがあるでしょうし、急に変えることもできません。
今の自分の考え方や行動を一つ一つ、少しずつ変えていくことで、その少しずつの変化を積み重
ねて自分を良い方へ導いていけたら、変わっていけたらいいなと思います。
その行く先に幸せがあると信じて、まずは自分から行動を起こし、変わっていく努力をしようと
思います。
受付 榊田